寅治郎トライのラジオブログ

   ~ All My Writing Is A Gas♪ Gas♪ Gas♪ ~

菅義偉「政治家の覚悟~官僚を動かせ~」読書感想文

どうも寅治郎トライです。

読書感想文機密費で飲み食いしたいです。
f:id:tradgellow_try:20200909232640j:plain
【政治家の覚悟~官僚を動かせ~】
こちらは政治家の菅義偉さんによる2012年の著作です。菅義偉さんと言えば今や総理大臣になってしまったお方です。本書はそんな菅さんの2012年辺りまでのキャリア、総務副大臣総務大臣時代のあれやこれやなどが書かれており、様々なエピソードを例に上げて、政治家と官僚の調度いい距離感について多く言及されております。これまで菅さんがやってきた官僚との緊張感のあるピリついたやり取りの描写などは必読かと思います。内容的には、近年の『鬼の官房長官』『令和おじさん』などと言われる前の、第2次安倍政権以前の菅さんの問題意識を扱った本ということになります。

【政治家・官僚・国民】
世の中を見渡すと、国民が官僚を悪く思っていたり、官僚は国民をアホだと思っていたり、政治家は国民の方向を見ずカネばかり見ていたり、などなど政治家と官僚と国民がそれぞれ反目し合っているのではないか?と思う瞬間があったりします。当たり前なのですが、それぞれが同じ方向を向いてこその行政であり国家運営、国民国家でありましょう。この手の視点で読むと、著作からは菅さんの『ただの官僚批判に堕することなく、官僚の智恵や能力を引き出し国民生活に資することを旨とする政治スタイル』が見えてくると思います。そして師事していた梶山静六氏からの教えや、民○党の行きすぎた官僚叩き、自身の政治キャリアの中で、菅さんは『官僚を動かすには人事を握るべし』という答えに辿り着いたようで、それは安倍政権の官房長官時代に活かされているようです。
f:id:tradgellow_try:20200909232659p:plain
【注目点】
巷では『政権のNO.2が宰相になると意外に低調』だとか『官房長官は絶大な権力とカネが使えるから一度経験すると自分の能力を過信する』などの俚諺を聞いたりします。菅さんは安倍政権ではNO.2的な立場だったと思いますし(役職の実序列はわからんが、麻生氏や二階氏よりは実質NO.2感はあった)、長い間官房長官だったので、個人的に上の俚諺はどんなもんかと菅政権を見ております。

また、携帯・スマホの低料金化に度々言及しておられるので実現するのか要注目。携帯・スマホの現在の普及率や未来へ向けての潜在力を考えると、低料金化が実現すれば、広く国民の負担軽減に寄与したことになり、未来をも見据えた政策とも言えるのではないでしょうか。携帯・スマホの低料金化はある意味、憲法改正よりレガシーになると私は思っています、多分ネwww

官僚を動かせ 政治家の覚悟 (文藝春秋企画出版)

官僚を動かせ 政治家の覚悟 (文藝春秋企画出版)

  • 作者:菅 義偉
  • 発売日: 2012/03/13
  • メディア: 単行本

【了】


↓ こちらもどうぞ ↓
www.tradgellow.com
www.tradgellow.com
www.tradgellow.com
www.tradgellow.com
www.tradgellow.com
↓ ブログ内の全政治記事 ↓
www.tradgellow.com