どうも寅治郎トライです。
あんた、ブラ紐が透けてるぜ。
【麻雀格闘倶楽部】
ゲーセンの麻雀格闘倶楽部での黄龍召喚時の写真を撮ったので見て下さい。2016年の麻雀格闘倶楽部です。写真では全て東風戦のみで黄龍まで行きました。これまで何度か、黄龍になっては止めてまた最初から黄龍を目指す、なんて遊びをやってきました。何故かというと黄龍になることで気持ち的に一区切りついてしまい、急にモチベーションを無くしてしまうのです。そしていつしかカードを紛失するか、継続の有効期限が切れてしまうかで放置し、しかしそのうちまた麻雀熱が上がってきたので最初からやる、そんなんを繰り返しています。写真の黄龍前の属性は白虎ですが、私にとって白虎は珍しく、これまでのトライでは、属性は全て玄武でした。
【黄龍召喚!】
黄龍ブシャーッ!
【基本打ち筋】
簡単に私の麻雀の基本戦略を述べます。といっても別に大仰なモノではなくオーソドックスに、牌効率重視でやや防御型かなと思います。役満に過剰なロマンは持っておりません、取りこぼしなく、柔軟に普通の手役で満貫・跳満・倍満を作れることの方に美学を感じています。
好きな手役とかはないのですが、ホンイツチャンタ・チャンタチートイ・ホンイツチートイ・ホンイツピンフ・タンヤオ三暗刻など、気を抜くと忘れてそうな複合系をしっかり気付いて上がったり、わかり難い牌姿を牌効率的に正確に捌けるのは点数は低くても、カッコいいと思います。あと中スジ引っ掛けは無性にカッコいいと思っています。
東風戦ならば愚形リーチのみもします。点数が必要でない状況ならば場をさっさと回すのも一つの技かと思うので。東南戦ならリーチのみはしません、手代わりを狙います。
【防御】
他家で先に、リーチかドラポンなどの分かり安い攻めが入れば基本すんなり降ります。自分の手がよくても降りる方だと思います。ベタおりを恥ずかしいとは思いません。勝つための戦略の一つだと思います。麻雀はゼロサムゲームなので相手の攻撃を食らうことは、ゲーム展開的にシンドイ状況を招いてしまうのです。そうなるくらいならスタコラをキメます。
【鳴き】
鳴いて3飜が見えるならば、積極的に鳴いていきます。鳴けばスピードがあるし、他家からリーチなどの攻めが入っても自由に降りることもできるので『鳴いて3飜はお得なんじゃないのかな?』なんて思っています。鳴いて3飜なら片上がりの形でもいいと思ってます。ダメな方を引いても鳴いて待ちを変えていけば思うのです。
よく言う『鳴くと運が逃げる』というのは正しくないと思います。たしかに鳴けば自分の手役が小さくはなりますが、スピードで上がって他家の大物手を潰している可能性もあるのです。『鳴いて運が逃げた』のかは全部の牌を開いて、何パターンかを検証しないとわからないハズです。
【了】
↓ こちらもどうぞ ↓
www.tradgellow.com
www.tradgellow.com
www.tradgellow.com
www.tradgellow.com
www.tradgellow.com
www.tradgellow.com
www.tradgellow.com
www.tradgellow.com